バリンスゲイトのドラゴン

 実質的な政務を市長に任せるようになってから、ドラゴンが姿を見せることはほとんどなくなった。市長および市長からの使い、そしてわずかな従者を除いてこのドラゴンの姿を見る者はまずいない。
 冒険者が(市長などを通して)ドラゴンとの謁見を要求した場合、よほどの理由がない限りドラゴンは承諾しない。そうせざるを得ない場合、自らの巣穴ではなく、街のどこかを指定して待ち合わせをする。ひよこを連れた老人や、5つ首のドラゴン(ゴールド、シルヴァー、ブロンズ、ブラス、ミスラル)のアミュレットを身に着けた女性に姿を変えて現れる。その信条によっては眉をしかめる者もいるが、自身の生き方を示したドラゴンなりのユーモアなのだろう。

バリンスゲイトの市長

 市長の仕事は多岐にわたる。市の重要な取り決めや会議の主催から、ドラゴンがいないときの代理、さらにこの市を力づくで我が物にしようとする不届き者が現れたとき、軍を率いて示威的に市の護りを示す役目まで負っている。もちろん、この街の最高戦力はドラゴンなのだが、お出まし願うのはいよいよもって奥の手だ。
 だが、それよりも大事な役目はドラゴンの意志を遂行すること。別にドラゴンは暴君でも暗君でもないが、そのエージェントとしての役割に市長は細心の注意を払う。いかに権限を持とうと、自らの立場はドラゴンの信任あってのものなのだ。
 歴代の市長の特徴として、任期が一定しない。1年ともたなかった者もいるし、数十年にわたって勤め上げた者もいる。種族もまちまちで、ヒューマン、エルフ、ドラウと多岐にわたる。一方で市長となる、言い方を変えるとドラゴンに選ばれる者は女性が多く、有能で、特に商才や宝物に関する知識はずば抜けている。
 市の仕事というわけではないが、市長にはもう一つ大事な務めがある。ドラゴンを言いくるめ、自身にとって代わろうとする不相応な野心を持つ痴れ者を排除することだ。この市の短い歴史の中に、市長の代理人としてドラゴンの巣穴に赴き、「不興を招いて」二度と出てこられなかったものが相当いる。事情を知る者はこの始末を「巣穴送り」と呼ぶ。
 現在の市長は手紙の署名通り、スティーラ=デイブリンガー。エラドリンの中年の女性で、左目につけた眼帯が印象的だ。その眼帯は伊達で、実際には常人には計り知れない何かが見えるため、普段は隠して見えないようにしていると噂する者もいるが、本人がそれについて語ることはない。

バリンスゲイトの住人

 まず言えるのは、バリンスゲイトに「よそもの」、「流れ者」という見方はあまりない。誰もが来たい時に来て、居たいだけ居て、去りたければ去っていく。いた期間が3日か30年かというだけで、それで何か違ってくるだろうか。そんなことをあえて口にするのは、「古くからの」、「由緒正しい」という言葉が好きなお貴族様くらいだろう。連中にとって皮肉なことに、それを言えば言うほど己の出自-つまり何代かさかのぼればケチな盗賊でしかなく、ドラゴンに認められてそう名乗れているだけ-なのをばらしているのだが。お里の話は彼らと交渉したいならタブーであり、挑発したいなら最高の手段だ。
 また、バリンスゲイトには、るつぼと言ってよいくらいの多様な人種が存在する。数でいえば約一万人、その7割ほどがヒューマンとはいえ、ドワーフ、エルフ、ドラゴンボーン、エラドリンから、他所では疑いの目がついて回るようなチェンジリング、オーク、ティーフリング、はてはドラウに至るまでありとあらゆる種族がドラゴンのもと共存している。それはドラゴンの掟のためであったり、己の利益のためであったりするが、個人的な好き嫌いをひとまず棚に上げられさえすれば、バリンスゲイトで成功するチャンスは十分にあるだろう。一つ補足しておくと、ゴブリンやコボルトもどこかの店やギルドで下働きし、街はずれにあるスラムに住み着いている。連中は街の出来事を案外よく知っているかもしれない。話をさせたいならお小遣いがいる。その口止めをしたいなら、もっとお小遣いがいる。口止めをした口を割らせたいなら、もっともっとお小遣いがいる。

コメント

nophoto
n_al
2011年6月28日16:21

 街の周囲の大雑把な地形と、主要な種族が知りたいです。上だけが多岐にわたっているのか、一般人もヒューマン主体かどうか、それを確認したいので。

airo
2011年6月28日17:42

DAC愛知のアップローダーにバリンスゲイトの街と周辺の地図をアップしました。
ドラゴンの巣穴は現時点で公開するかちょっと検討させてください。

種族は今日中に追記します。ヒューマンが半分以上ですが、身分の上下関わらず
さまざまな人種が住んでいる設定です。

nophoto
北福
2011年7月21日5:26

お疲れさまでした~。

DACでまた逢いましょう。

airo
2011年7月23日9:08

北福さん

色々とありがとうございます。
次はDACで。